四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

石山寺(滋賀県) 西国三十三箇所第13番 平成27年7月8日 源氏物語オリジナル御朱印帳

前回は昨年の3月、雨の参拝でした。

今回も残念ながら曇りです。

f:id:kkaz0004:20150708090725j:plainいつ見ても立派な仁王像。

f:id:kkaz0004:20150708090744j:plain

f:id:kkaz0004:20150708090752j:plain

 

参道は広く伸びています。

f:id:kkaz0004:20150708090759j:plain

f:id:kkaz0004:20150708090839j:plain

受付で入山料を払います。西国三十三箇所はどもこお金がかかります。

f:id:kkaz0004:20150708090943j:plain

 

受付を過ぎると、すぐにくぐり岩です。

f:id:kkaz0004:20150708091053j:plain

今回も潜ってみました。

f:id:kkaz0004:20150708091121j:plain

f:id:kkaz0004:20150708091133j:plain

大理石の中に体を埋めます。

 

手水前の不動尊

f:id:kkaz0004:20150708091245j:plain

今回も曇りで幻想的な雰囲気です。

f:id:kkaz0004:20150708091255j:plain

f:id:kkaz0004:20150708091347j:plain

 

階段を登れば、梅雨景色。

f:id:kkaz0004:20150708091421j:plain

観音堂。

f:id:kkaz0004:20150708091426j:plain

f:id:kkaz0004:20150708091458j:plain

 

となりには毘沙門堂

f:id:kkaz0004:20150708091518j:plain

f:id:kkaz0004:20150708091549j:plain

f:id:kkaz0004:20150708091641j:plain

 

蓮如堂。

f:id:kkaz0004:20150708091632j:plain

 

奇岩の奥には多宝塔が見えます。

f:id:kkaz0004:20150708091647j:plain

f:id:kkaz0004:20150708091754j:plain

 

弘法大師の御影堂。

f:id:kkaz0004:20150708091845j:plain

本堂へ向かいます。

f:id:kkaz0004:20150708091925j:plain

f:id:kkaz0004:20150708091930j:plain

 

f:id:kkaz0004:20150708092034j:plain

 

本堂の舞台からは深緑が見えます。

f:id:kkaz0004:20150708092039j:plain

f:id:kkaz0004:20150708092445j:plain

f:id:kkaz0004:20150708092449j:plain

 

紫式部もここで「源氏物語」を執筆したそうです。

f:id:kkaz0004:20150708093006j:plain

 

三十八社へ上って、経蔵へ。

f:id:kkaz0004:20150708093016j:plain

f:id:kkaz0004:20150708093123j:plain

f:id:kkaz0004:20150708093149j:plain

 

経蔵。

f:id:kkaz0004:20150708093256j:plain

経蔵の下には安産の腰掛石があります。

f:id:kkaz0004:20150708093247j:plain

f:id:kkaz0004:20150708093232j:plain

 

天然記念物の奇岩

f:id:kkaz0004:20150708093300j:plain

 

多宝塔です。

f:id:kkaz0004:20150708093431j:plain

f:id:kkaz0004:20150708093349j:plain

 

芭蕉庵の月見亭。ここでのんびり読書したいものです。

f:id:kkaz0004:20150708093514j:plain

20150708093521

 

上に見えるのは心経塔です。

f:id:kkaz0004:20150708093539j:plain

f:id:kkaz0004:20150708093545j:plain

まだまだ上ります。

 

光堂。

f:id:kkaz0004:20150708093915j:plain

f:id:kkaz0004:20150708094041j:plainこんな立派な建物が、奥にあったとは。

 

f:id:kkaz0004:20150708093952j:plain

源氏苑。

f:id:kkaz0004:20150708094237j:plain

 

無憂園

f:id:kkaz0004:20150708094606j:plain

f:id:kkaz0004:20150708094603j:plain

f:id:kkaz0004:20150708094728j:plain

f:id:kkaz0004:20150708094735j:plain

 

幻想的な階段を上ります。

f:id:kkaz0004:20150708094811j:plain

 

なんと、本堂の舞台が見えます。

f:id:kkaz0004:20150708094946j:plain

f:id:kkaz0004:20150708094954j:plain

 

f:id:kkaz0004:20150708095308j:plain

f:id:kkaz0004:20150708095337j:plain

 

最後に大黒堂へ。

f:id:kkaz0004:20150708095536j:plain

 

今回は、本堂にて石山寺オリジナル御朱印帳を購入しました。

紫式部バージョンも新しく追加されていました。

f:id:kkaz0004:20150710064725j:plain

f:id:kkaz0004:20150710064626j:plain

 

大黒堂の御朱印です。

f:id:kkaz0004:20150710064529j:plain

 

つづく。

 

前回の参拝ブログ

ohenro-prt2.hatenablog.com