四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

上賀茂神社 賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ) 京都市北区 平成27年10月31日 山城国一宮 蹴鞠

7~8年前に何度か鴨川を歩いて訪れていた神社です。 その頃は、山城の国一宮なんて知らなかった。世界遺産であることも。 一の鳥居を抜けると、とにかく広い。 二の鳥居 昔ながらの漬物石。 立砂の前に、なにやら人だかり。 美しき細殿と立砂 清い川を渡り…

田中神社(京都市左京区) 平成27年10月31日 田中御朱印

初めて訪れたのは、今月10月の上旬、その時は御朱印が頂けなかったので、田中性としては再訪問です。 田中性の祖。 本殿。 玉柳稲荷 今日も孔雀は元気でした。 田中神社のたまごのおみくじ 2度目にして御朱印をいただきました。田中としては感激です。 上…

賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ) 下鴨神社(京都市左京区) 平成27年10月31日 山城國一ノ宮 世界遺産

河合神社を参拝し、表参道を歩きました。 歴史ある参道、御神木もあります。 綺麗な手水舎。 南口鳥居。 さざれ石があります。 美しき楼門。 舞殿。 中門 八咫烏です。三本足。境内において異彩を放っています。 解除所 言社(ことしゃ) 干支の年の守護神で…

河合神社(京都市左京区) 平成27年10月31日 女性の美の神様 美人祈願

下鴨神社に参拝しようと、駐車場に車を止め、まずは正面の鳥居に向かいましたところ、下鴨神社入口に河合神社を発見。 参拝者も多く、私も行ってみることにしました。 歴史ある神門。 その前に三井社 境内に入ります。 拝殿。 本殿を参拝です。 美の神様とい…

綱敷天満神社(愛媛県今治市) 平成27年10月21日 海沿いの開放的な神社

今治市にも何年も来ていながら、ここ敷島天満宮には初めて訪れてみました。 お尻を突き出した狛犬。 とても広い敷地でした。幼稚園もあります。 本殿を参拝です。 美しき彫刻です。 広いです。 とりあえず、海の方へ向かってみます。 海が見えてきました。 …

国分寺(香川県国分寺町) 第80番 平成27年10月20日 「願行成満」御朱印

ちかくのうどん屋でお昼を食べ、1年と9ヶ月ぶりの参拝です。 いつも気がつく、立派な松。横に伸びています。 讃岐国分寺の仁王像。 広々とした境内。 四国で一番古い鐘。 お迎え弁財天 本堂を参拝です。 弁財天 えんむすび社 願掛け不動明王 大師堂へ。 大師…

日岡神社(兵庫県加古川市) 平成27年10月18日 三男お宮参り、オリジナル御朱印帳が出来ていました。

日岡神社は私の家からも近く、地元では安産の神様で有名です。 三男の安産祈願も日岡神社で行い、本日は無事のお礼参り、三十日のお宮参りです。 日曜日のため、七五三や安産祈願など、多くの参拝者です。 拝殿前の待合場所も多くの家族で賑わっていました。…

無動寺(兵庫県神戸市) 平成27年10月17日 三種の御朱印

2度目の参拝です。 神戸フェリーターミナルからの帰り道。 10月の雲一つない晴れた日の朝、9時前に到着です。 本堂を参拝です。 拝観料を払えば、大日如来像や阿弥陀如来像などを観ることができました。 階段を上り、若王子神社も参拝しました。 御朱印を3種…

元町磨崖仏(大分県大分市) 平成27年10月16日 修復中でした。

仕事で大分市内を車では知らせていると、たまたま見つけました。 現在修復中です。 しかし、その為か、中に入って見ることができました。 穏やかなお顔立ちです。 これから修復が始まるのでしょう。 ほとんど残っていなですが、明らかに磨崖仏です。 大分県…

八幡竃門神社(大分県別府市) 平成27年10月16日 見晴らし良し、大分トリニータのニータン誕生地

別府市の住宅地の山手にある神社です。 海が見えます。 本殿を参拝 本殿の前には御神亀が吉方に向いています。 機雷が展示されていました。 稲荷社 御朱印をいただきました。 つづく。

光明禅寺(福岡県太宰府市) 平成27年10月15日 太宰府天満宮前、素晴らしき庭園~大宰府跡。

太宰府天満宮の正面鳥居のすぐ目の前にある光明禅寺。 太宰府天満宮には何度も来ていながら、こちらには初めての参拝です。 先ほどの混雑とは打って変わって、静寂に包まれています。 軒下に座って、のんびり休憩です。 お寺の中に入れます。 そして、素晴ら…

太宰府天満宮(福岡県太宰府市) 平成27年10月15日 新たな御朱印帳を購入

太宰府天満宮とご縁があるのか、2カ月連続で訪れることになりました。 いつも、平日でも多くの参拝者です。 お隣に幼稚園があり、園児たちが集まっています。 天神さんのお膝元の幼稚園とは、素晴らしい。 美しき境内。 何度観ても惚れ惚れします。 先月、回…

田中神社(京都市左京区) 平成27年10月9日 田中性の祖

私、性は「田中」でございまして、京都に田中性の祖、田中神社があると聞きまして、早速立ち寄りました。 さすが花の都、京都です。なんでもあります。 記録では863年には、田中神の記録があり、歴史ある神社です。 拝殿。 本殿 いたってシンプルな境内です…

知恩院(京都市東山区) 平成27年10月9日 華厳巨大な三門

平安神宮から京の町並みを歩き、知恩院へ着きました。 いきなり巨大で華厳な三門に圧倒されました。 800年前にこの三門を見た京の人々は圧倒されたことでしょう。 山門からの風景 境内の階段を上ります。 高台の境内は広々しています。 国宝の御影堂は現在修…

平安神宮(京都市左京区) 平成27年10月9日 その2、美しき神苑の橋殿に感動

平安神宮には過去数度来ているようですが、有料の神苑を初めて回ってみます。 朝9時過ぎなので、ほぼ独り占めでした。 日本で初めての電車が展示されています。 初秋の美しき庭 京都の中心部に贅沢な庭園 臥龍橋 地主社 突然広がる景色に感動です。 太平閣…

平安神宮(京都市左京区) 平成27年10月9日 その1、広大な朱塗りの神宮

京都祇園のホテルに泊まり、早朝から歩いて平安神宮に参りました。 巨大な朱塗りの鳥居。 応天門が見えてきました。 美しすぎる応天門。 応天門をくぐると、広大な庭の奥に大極殿 蒼龍楼・白虎楼 9時頃から、修学旅行生がぞろぞろと。 美しき大極殿 大極殿か…

桑實寺(くわのみでら)(滋賀県近江八幡市) 平成27年10月8日 ハードな石段登り

安土の少し分かり難い所にあります。 西国薬師霊場第46番。 びわ湖百八霊場第71番。 この門までも結構歩きました。 そして、門をくぐると、ひたすら石階段が続きます。 10月初旬ですが、紅葉も見られます。 汗をかきながら登ります。 ちょっと小休止に地蔵堂…