四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

姫路神社(兵庫県姫路市) 平成26年6月29日 姫路城観光

姫路城の城山公園にあります。 姫路城見学の際にお立ち寄りください。 末社の寸翁神社 岩倉稲荷神社 境内を走り回る我が息子。 姫路城も10年ぶりに観光しました。 御朱印を頂きました。 つづく。

兵庫懸姫路護國神社(白鷺宮) 平成26年6月29日

兵庫県に住みながら、兵庫県の護國神社はこれが初めての参拝です。 駐車場は30分無料です。 境内は広くシンプルです。護国神社の特徴です。 兵庫県は神戸にも護国神社がありますので、次回行ってみます。 御朱印を頂きました。 姫路神社へ、つづく。

播磨国総社 射楯兵主神社(いだてひょうず) 平成26年6月29日 姫路城前の社勢盛んな神社です

播磨に生まれ育ちながら、今回初めての参拝です。子供たちを連れて家族で参拝しました。 駐車場は30分以内なら無料です。 神門をくぐります。 「播磨国総社」と堂々の神門です。 現在、大河ドラマ「黒田官兵衛」ゆかりの神社だけあって、黒田家旗幟(きし)…

海神社(わたつみ)(神戸市垂水区) 平成26年6月27日 電車と車の交通量が多いです

明石から神戸までの海岸線、国道2号はいつも交通量が多く渋滞しがちです。 その国道沿いにある神社です。 道路を挟んで、海側にも大きな鳥居があります。 本殿。 重厚な神社です。 末社の猿田彦、えびすさん 七福神像 本殿横の天神社 綺麗な巫女さんに御朱…

伊弉冊神社(いざなみ)(兵庫県明石市) 平成26年6月27日

「いざなみ」と読むようで、漢字が難しい。神社の前には駐車場があります。 本殿を参拝。 末社の福徳三宝荒神社。 御朱印をいただきまいた。 海神社へ、つづく。

岩屋神社(兵庫県明石市) 平成26年6月22日 えびすさん

明石の海近くにある小さな神社ですが、小さな赤子を連れた家族が何組もおられました。 ちょうどこの日は、長男の誕生日。ハイチーズ。 御朱印を頂けました。 つづく。

八栗寺 第85番 平成26年6月20日 ケーブル電車

ケーブル電車を使います。前回8年前の参拝では車で苦労して運転して登った記憶がありますが、この電車を使うと楽々参拝できます。 うまくすれ違い線路になっています。 約5分で到着です。 八栗寺へ。 五剣山の岩肌が見えてきました。 ミニ八十八ヶ所巡り。 …

屋島寺 第84番 平成26年6月20日 麓の屋島神社も参拝

前回の参拝は昨年の10月、台風の日で大雨でした。 前回ブログ ↓ ↓ http://ohenro-prt2.hatenablog.com/entry/2013/10/25/103000 あれから八十八ヶ所の満願も果たして、2度目の巡礼です。 境内の石像。広々とした境内。 本堂。 大師堂。 熊野権現社 「平成狸…

掛け軸の進捗状況 その2 平成26年6月19日

前回ブログ、1月21日 ↓ http://ohenro-prt2.hatenablog.com/entry/2014/01/21/210000 から半年、かなり進みました。 あと少しです。

青龍寺 第36番 平成26年6月19日 階段と三重塔

気持ちの良い海岸線をドライブし、到着です。 8年ぶり2度目の参拝です。 新緑の気持ちのいい階段が続きます。 山門前には三重塔。美し。 歴史を感じる山門。 170段の階段が続きます。 階段からの三重塔。 階段を上り切ると、正面に本堂。浪切不動明王です…

清滝寺 第35番 平成26年6月19日 薬師如来胎内めぐり

車で山を登るにあたって、急斜面で道が細いです。車がすれ違えませんので、バックして道を譲りましょう。 登ってから境内からの見晴らしは最高です。蝉も鳴いていました、高知の夏の到来です。 薬師如来像 厄除けの寺として有名です。私も今年本厄なのであり…

岩本寺 第37番 平成26年6月19日 窪川までハイウェイが通って便利になりました。

ここは普段では通らない場所、気合を入れなければ来れない場所にあります。 前回は平成18年の秋か初冬だったと思います。2回目の参拝。 あれから6年、初夏の参拝です。 特徴のある仁王像。 緑あふれる境内。 本堂。本尊は5体あります。 本堂から中庭を眺…

浄土寺 第49番 平成26年6月16日 青葉の勢い。

前回の参拝は1月20日、約5ヶ月前です。冬の寒い時でした。 前回ブログ ↓ ↓ http://ohenro-prt2.hatenablog.com/entry/2014/01/20/150000 今回は青葉茂る6月。仁王門も違った雰囲気です。 境内も生命力に溢れます。 本堂。 大師堂。 つづく。

日尾八幡神社(愛媛県松山市) 平成26年6月16日 浄土寺となり

浄土寺へ向かう道路角に大きな神門が見えていまして、前から気になっておりました。 立派な神門です。 1200年の歴史ある神社です。 階段を上ります。 階段を上った境内では、笛を吹く女性と出会いました。 末社も参拝です。 帰りに気がつきました。大きなの…

繁多寺 第50番 平成26年6月16日 初夏には涼し。

初夏に訪れると、池と緑の涼しげなお寺です。 前回の参拝は昨年の12月、寒々しい時だったので余計感じます。 前回ブログ ↓ ↓ http://ohenro-prt2.hatenablog.com/entry/2013/12/25/061232 緑葉に囲まれたシンプルな山門、繁多寺。 涼しげな池。 緑に囲まれた…

永徳寺 十夜ヶ橋 (愛媛県大洲市) 平成26年6月15日 弘法大師御野宿所

ちょうど半年前、昨年の12月15日の夕方に初めて訪れました。 前回ブログ ↓ ↓ http://ohenro-prt2.hatenablog.com/entry/2013/12/15/180000 今回は、ちゃんと参拝して御朱印をもらいに来ました。 本堂です。 大師堂。 十夜ヶ橋。野宿のできる季節になりました…

聖福寺 (福岡市) 平成26年6月13日 お弁当を食べる博多の会社員

昼休みに博多区の聖福寺へ行きました。 博多の中心地にあるので、車を止めるのが大変です。 境内は広く、ビルの中のオアシスといった感じです。 迫力の山門です。 本道の周りにはお弁当を食べるサラリーマンがたくさんおられました。 仏像を覗いてみました。…

鎮国寺(福岡県宗像市) 平成26年6月12日 弘法大師ゆかりの

宗像大社から車で数分のところにあります。 見晴らしが気持ちいいです。 6月のお寺巡りは綺麗な花に出会えます。 境内は広く、平日の参拝客も多いです。 正面は護摩堂で、そのとなりが本堂です。 納経しました。 大師堂の弘法大師。 こちらが本堂です。 綺麗…

宗像大社辺津宮(福岡県宗像市) 平成26年6月12日 出光佐三ゆかりの神社

宗像大社は記録を見ると4回目の参拝です。 前回は1年半前。結構来ております。3年前のブログ ↓↓ http://d.hatena.ne.jp/kkaz0004/20110421/1303623781 ベストセラー小説「海賊と呼ばれた男」のモデルとなった出光佐三さん、彼はここ宗像出身であり、宗像大…

長命寺(滋賀県) 西国三十三箇所 第31番 平成26年6月9日 808段の階段

前回の参拝は11月頃なので、約半年ぶりです。 琵琶湖の辺から山に向けて808段の階段はいつも汗だくになります。 上まで車で上れますが、いつも808段の階段を登っています。杖が必要です。 ひたすら階段を上ります。 やっと見えてきました。 門から階段を見…