四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

屋島寺 第84番 平成26年6月20日 麓の屋島神社も参拝

前回の参拝は昨年の10月、台風の日で大雨でした。

前回ブログ ↓ ↓

http://ohenro-prt2.hatenablog.com/entry/2013/10/25/103000

 

あれから八十八ヶ所の満願も果たして、2度目の巡礼です。

f:id:kkaz0004:20140620122838j:plain

f:id:kkaz0004:20140620122903j:plain

境内の石像。広々とした境内。

f:id:kkaz0004:20140620122920j:plain

f:id:kkaz0004:20140620122929j:plain

 

本堂。

f:id:kkaz0004:20140620123159j:plain

大師堂。

f:id:kkaz0004:20140620123934j:plain

 

熊野権現

f:id:kkaz0004:20140620123939j:plain

 

平成狸合戦ぽんぽこ」の讃岐のたぬき。「太三郎狸」をまつる神社だそうです。

f:id:kkaz0004:20140620124249j:plain

f:id:kkaz0004:20140620124349j:plain

 

不動明王

f:id:kkaz0004:20140620124543j:plain

 

源平合戦の古戦場です。

f:id:kkaz0004:20140620125717j:plain

f:id:kkaz0004:20140620125711j:plain

f:id:kkaz0004:20140620125729j:plain

 

 

屋島の麓に「八嶋神社」がありました。

f:id:kkaz0004:20140620120601j:plain

ここも階段が凄まじいです。

f:id:kkaz0004:20140620120806j:plain

f:id:kkaz0004:20140620120911j:plain

f:id:kkaz0004:20140620121022j:plain

高松市内が一望できます。

f:id:kkaz0004:20140620120925j:plain

f:id:kkaz0004:20140620121226j:plain

 

東照宮です。

f:id:kkaz0004:20140620121135j:plain

f:id:kkaz0004:20140620121233j:plain

立派な彫刻でした。

 

八栗寺へ、つづく。