四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

2015-06-25から1日間の記事一覧

西本願寺(京都市下京区) 平成27年6月25日 唐門の荘厳な彫刻

興正寺と西本願寺の間、北小路通の唐門を是非とも見たくて来ました。 それはそれは荘厳です。 眺めるだけで日が暮れるので「日暮門」と呼ばれるそうです。 日が暮れる気持ちがわかります。 素晴らしく、凹凸のある色鮮やかな彫刻でした。 美しき鳳凰。 そし…

興正寺(京都市下京区) 平成27年6月25日 西本願寺となりの荘厳なお寺

午前の仕事を終えた昼休み、立ち寄りした。 車を境内に停められるようです。 荘厳な三門。 雅な彫刻が京都です。 正面の御影堂です。 となりの阿弥陀堂。 素晴らしき建造です。 見惚れてしまいました。 御影堂と阿弥陀堂の渡り廊下 御影堂と阿弥陀堂の中に入…

来迎院(京都市東山区) 平成27年6月25日 空海ゆかりの寺

泉涌寺から歩いてすぐのところにあります。 修行大師像がありました。 奥にはお地蔵さんがありました。 階段を上って本堂を参拝です。 深緑の中のお寺です。 御朱印をいただきに。有料の庭園を拝観できますが、また次の機会に。 御朱印をいただきました。 つ…

泉涌寺(せんにゅうじ)(京都市東山区) 平成27年6月25日 御寺(みでら)

今熊野観音寺のすぐ上にあります。前の駐車場に停めて、セットで廻りました。 入場料がかかります。 本堂まで下りますが、素晴らしき眺め。 立派な本堂、仏殿。 その後ろの舎利殿。 皇室の霊名殿。明治天皇により再建されたそうです。 菊の御紋の扉 御朱印を…

今熊野観音寺(京都市) 平成27年6月25日 西国三十三箇所、第15番

仕事で京都を訪れた際に立ち寄りました。 6月の深緑の良き季節です。 森林浴。 子守り大師 鐘付き堂。 本堂を参拝です。 ぼけ封じ観音と大師堂。 西国三十三箇所以外の御朱印です。 恵比須さん 弘法大師 泉涌寺へ、つづく。