四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

両子寺 (大分県) 2014年3月9日 国東半島観光

国東半島を海沿いに車を走らせ観光。

f:id:kkaz0004:20140309131040j:plain

f:id:kkaz0004:20140309131411j:plain

 

そして、山を登り両子寺へ。案内者のお陰様です。

護摩堂。

f:id:kkaz0004:20140309135730j:plain

f:id:kkaz0004:20140309135737j:plain

 書院。

 

護摩殿から坂を登って、奥の院へ。

f:id:kkaz0004:20140309135828j:plain

f:id:kkaz0004:20140309135848j:plain

雰囲気があります。

f:id:kkaz0004:20140309135851j:plain

f:id:kkaz0004:20140309135858j:plain

f:id:kkaz0004:20140309135930j:plain

歴史を感じる石像。

階段をひたすら登ります。

f:id:kkaz0004:20140309135934j:plain

f:id:kkaz0004:20140309140030j:plain

f:id:kkaz0004:20140309140034j:plain

奥の院にたどり着きました。

f:id:kkaz0004:20140309140224j:plain

岩に密接した造りです。

f:id:kkaz0004:20140309140231j:plain

奥の院岩屋洞窟に入ります。

f:id:kkaz0004:20140309140250j:plain

f:id:kkaz0004:20140309140311j:plain

f:id:kkaz0004:20140309140408j:plain

f:id:kkaz0004:20140309140417j:plain

 そして、奥の院を参拝。

f:id:kkaz0004:20140309140546j:plain

 

両子山のお山巡りは次回にお預けです。

f:id:kkaz0004:20140309140633j:plain

奇岩。奥の院麓。

f:id:kkaz0004:20140309140712j:plain

 

奥の院の磨崖碑。

f:id:kkaz0004:20140309140731j:plain

f:id:kkaz0004:20140309140725j:plain

 

これまた立派な大講堂。23年前に再建されたそうです。

f:id:kkaz0004:20140309140957j:plain

 

山を降りて再び護摩堂と書院。とても絵になります。

f:id:kkaz0004:20140309141118j:plain

 護摩堂中を参拝しました。

 

 時間の関係で、山門は中からしか見れませんでした。

f:id:kkaz0004:20140309142929j:plain

 

 両子寺の御朱印です、納経しました。

f:id:kkaz0004:20140309195425j:plain

 

そして、真木大堂へ。

 

道中の奇岩。

f:id:kkaz0004:20140309145150j:plain

 

 

真木堂へ、つづく。