四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

2015-01-17から1日間の記事一覧

大楽寺(大分県宇佐市) 平成27年1月17日 宇佐神宮前の菩提寺

宇佐神宮には何度も訪れていますが、道路を挟んでのこの大楽寺は今回が初めてです。 宇佐神宮の駐車場に停めたまま、徒歩で行けます。 門をくぐると、歴史ある地蔵さんがお出迎えです。 鐘を付けます。 持仏堂。ここで御朱印がいただけます。 護摩堂。 その…

宇佐神宮(大分県宇佐市) 平成27年1月17日 毎回良いニュースがやってきます。

前回の参拝は昨年の8月、前回のブログでも、「参拝後はいつもなにか良いきっかけが生まれます。」と紹介しました。 このブログを書いているのが2月1日、今回もとても、とても、良いニュースが飛び込んでまいりました。 1月なので大きな門松が並んでいまし…

両子寺(ふたごじ)(大分県国東市) 平成27年1月17日 2度目の参拝

昨年の3月に初めて訪れまして、再訪したいお寺でした。 石造りの仁王像。 森の参道。 本堂へ。 護摩堂が見えてきました。 入場料がかかります。 階段を上って、まず、護摩堂です。 靴を脱いで中には入れます。 書院、客殿です。 子安地蔵さん。 奥の院へ。 …

行入寺(ぎょうにゅうじ)(大分県国東市) 平成27年1月17日 ダムの前の寺

両子寺へ向かう途中によりました。 本堂前まで登りましたが、どなたもおられませんでした。 すぐ近くにダムがあります。歩いて登れるそうです。 のどかな田園風景。 両子寺へ、つづく。

泉福寺(せんぷくじ)(大分県国東市) 平成27年1月17日 本堂からの回廊

つづいて、泉福寺。無料駐車場があります。 荘厳な山門です。 山門と階段、趣があります。 仁王門が見えてきました。 歴史ある石仏。興奮します。 素敵です。 仁王像。やはり国東は石造りの仁王像です。 仁王門を抜けると、大雄殿。 大雄殿内部 素敵な藁葺き…

安国寺(大分県国東市) 平成27年1月17日 山頭火の句と侘しさ

仕事で国東市を訪れまして、そのまま国東観光です。 まずは安国寺。藁葺き屋根の鐘楼門です。 山門前には池が広がり、静かです。 山頭火の句。「日暮れて耕す人の影濃し」 国東の特徴的な石造りの仁王像。大分県のお寺は石造りの仁王像が多いです。 地蔵さん…