四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

兵庫県

清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)(兵庫県宝塚市) 平成26年11月8日 厄除火箸

無料駐車場から、屋台通りの参道を歩いて山門へ。 境内は、銀杏、紅葉がこれから綺麗になるでしょう。 正面は本堂です。 一願地蔵尊像。 本堂前には風流な池があります。 本堂を参拝。 本堂隣から階段を上りまして、宝稲荷社へ。 三宝荒神神社前は工事中でし…

花岳寺(兵庫県赤穂市) 平成26年9月23日 新西国霊場

赤穂大石神社に参ったあと、すぐ近くにあります。 本堂。 本堂の天井には虎の大きな絵がありました。 二代目大石名残の松。 初代大石松は休憩所にあります。 報恩堂、千体観音堂。 御朱印を頂きました。 つづく。

赤穂大石神社(兵庫県赤穂市) 平成26年9月23日 忠臣蔵四十七士

よく晴れたお彼岸の日。墓参りの後、赤穂へ。 赤穂城跡の中にある神社です。 幸い、雲一つない良い天気です。 参道には四十七士の銅像があります。 最後は大石内蔵助。 神門です。 新門をくぐるとすぐ、巨大な大黒様と恵比寿様。 境内は爽やかです。 本殿を…

五宮神社(神戸市) 平成26年9月21日 神戸八社巡拝完結

4月の神戸八社巡りではこの五宮神社だけが場所が分からず時間切れ。 前回ブログ ↓ 七宮神社(兵庫県神戸市) 平成26年4月13日 八社巡り、挫折 - あれから5ヶ月ぶりに再挑戦です。 住宅地の細い道を抜けて、道に迷いながら到着です。 御朱印を頂きました。こ…

祇園神社(神戸市) 平成26年9月21日 神戸が一望できます。

五宮神社へ向かう途中、立ち寄りました。 長い階段を上ると、神戸市を一望できます。 拝殿と本殿です。 末社も参拝です。 一願石という石がありました。願います。 本殿裏の末社は岩の下にあります。 島原神社 猿田彦神社 五宮神社へ、つづく。

湊川神社(神戸市) 平成26年9月21日 大楠公御廟所の御朱印

神戸港六甲フェリーターミナルから五宮神社へ行く途中、よく晴れた青空に映える湊川神社を見かけ、参拝しました。 立派な神門は青空に映えます。 境内はちょうど朝の掃除中でした。 美しき本殿。 本殿を参拝です。美しい天井絵。 天満宮を参拝。 夫婦さざれ…

伊和神社(兵庫県宍粟市) 平成26年9月15日 交通安全祈願

兵庫県播磨の生まれ育った身でありながら、伊和神社には今回で2度目の参拝です。 初めての参拝は、たった半年前。前回ブログ ↓ 伊和神社 播磨国一の宮 (兵庫県宍粟市) 2014年3月23日 - 場所も同じ播磨でありながら高速道路を使っても1時間場かかります。 …

中山寺(兵庫県宝塚市) その2 平成26年9月14日 成就院、観音院、華蔵院、宝蔵院、総持院

中山寺の広さは一度では書ききれないので、前回ブログの続きです。その1 ↓ 中山寺(兵庫県宝塚市) 平成26年9月14日 小さな子供や家族連れが多く賑やかなお寺です。 中山寺の参道の各寺を廻りました。妻と子供たちは呆れて車に先に戻ってしまいましたが。 …

中山寺(兵庫県宝塚市) 平成26年9月14日 小さな子供や家族連れが多く賑やかなお寺です。

大阪の総持寺からの帰り道、中国自動車道の大渋滞につかまりました。なので急遽、中山寺に家族で参拝することになりました。 前回の参拝は今年の4月末、GWだけあってイベントもありました。 前回ブログ ↓ 中山寺(兵庫県宝塚市) 西国三十三箇所 平成26年4…

浄土寺(兵庫県小野市) 平成26年8月17日 境内で読書

お盆休みは奈良の東大寺などを観光したためか、また地元小野市の浄土寺の阿弥陀如来像を観たくなりました。 国宝の浄土堂は奈良の東大寺南大門と並んで、大仏様建築を代表する建物です。 夕方の阿弥陀如来像は西日の反射で輝きます。 この日は曇りでしたが、…

五百羅漢 羅漢寺(兵庫県加西市) 平成26年8月3日 謎の石像群

訪れるのは正月以来8ヶ月ぶり2度目です。 前回ブログ ↓ http://d.hatena.ne.jp/kkaz0004/20140102/1388736066 もう一度来たかった。なぜか五百羅漢には癒されます。 いただいた冊子によると、この北条の五百羅漢は大分県の耶馬溪山の五百羅漢寺、山梨県の羅…

酒見寺(兵庫県加西市) 平成26年8月3日 加西まつり

前回は今年の3月、2度目の参拝です。前回ブログ ↓ http://ohenro-prt2.hatenablog.com/entry/2014/03/22/170000 この日は加西市の夏まつりなのですが、あいにくの雨でした。 いつ見ても立派な山門です。 仁王像。 雨の静かな境内。 引聲堂。 多宝塔。 観音像…

伊弉諾神宮(いざなぎ)(兵庫県淡路市) 平成26年7月27日 淡路一の宮

4年ぶり、2度目の参拝です。 伊勢神宮と同じ緯度にあり、天照皇大御神に譲位後の幽宮とのことです。 大型バスも多く、たくさんの観光客で賑わっていました。 神門前の池。 立派な神門です。 本殿を参拝。 ちょうど巫女さんが神楽を踊っていました。 伊勢の皇…

自凝島神社(おのころしま)(兵庫県南あわじ市) 平成26年7月27日 国生みの神社

神社に到着した途端に雨が降ってきました。厄落とし雨なのでしょうか。 大鳥居。 雨の中の参拝です。 階段を上って本殿。 末社の八百萬神社。 御神木の一部なのでしょう。展示してありました。 鶺鴒石(せきれいいし) 縁結びに良いそうで、「赤→白」は絆を…

とう利天上寺(兵庫県神戸市) 平成26年7月21日 美しい境内、摩耶夫人堂 

六甲山の多くのカーブ、六甲山牧場を越えてたどり着きました。 大きな駐車場、立派な山門を見ると、来て良かったと思います。 関西花の寺にも選ばれているので、緑豊かなお寺でした。 長い階段を上ります。 林の長い階段を抜けると、そこは立派なお堂、シン…

無動寺(兵庫県神戸市) 平成26年7月12日 遍路団体と合流

いつも神戸に向かう道すがら「無動寺」と書かれた大きな看板が有り、一度立ち寄ろうと思いました。 本堂はちょうど畳の入れ替えなどの作業中でした。 本堂隣で御朱印と本堂へ拝観できます。一人では案内なかったですが、ちょうど大阪からの遍路団体と行動を…

兵庫懸神戸護国神社(神戸市) 平成26年7月12日 タオル頂きました。

六甲フェリーターミナルから帰り道、ちょうど車で約10分のところにありました。 先日、姫路護国神社に初めて参拝しましたが、兵庫県人でありながら神戸護国神社も初めてです。 車は境内に停められます。 境内はシンプル、護国神社です。 となりには稲荷社…

須磨寺(兵庫県神戸市) 平成26年7月6日 想像以上に広いです。御朱印4ヶ所あります。

旧神明道路に車を停めて、裏から入りました。墓参りの方々も多く、かなり賑わっていました。 裏から入り、お墓を抜けますと、いきなり三重塔が見えます。 きんぽとん童子。意味はわかりませんが魅力的です。 本堂が見えてきました。 本堂正面。 となりには大…

長田神社(兵庫県神戸市) 平成26年7月6日 楠宮稲荷社

県内では生田神社、廣田神社とならぶ有名な神社でありながら、今回初めての参拝です。 鳥居の中に車を停まられます。鳩多し。 神門をくぐって境内へ。 美しい本殿を参拝です。 末社も参拝。 この楠宮稲荷社には赤えいの言い伝えがあり、その御神木の「樟」(…

鹿島神社(兵庫県高砂市) 平成26年7月5日 ゆかりの神社

ここは子供の時からよく連れてきてもらった神社です。 高校受験の前にも参拝しました。一願成就の神様として地元で有名です。 前回は平成25年の8月16日に来ています。 今回も家族で来たのですが、子供たちは寝てしまったので一人参拝です。 階段を登ると…

播州三木 大宮八幡宮(兵庫県三木市) 平成26年7月1日 茅の輪くぐり

7月1日は午前中に三木市にて仕事があったものですから、大宮八幡宮に参拝しました。 前回は3月に参拝しています。 ↓ ↓ http://ohenro-prt2.hatenablog.com/entry/2014/03/14/143000 1年のちょうど半分ということで、茅の輪がありました。 本殿を参拝です。…

姫路神社(兵庫県姫路市) 平成26年6月29日 姫路城観光

姫路城の城山公園にあります。 姫路城見学の際にお立ち寄りください。 末社の寸翁神社 岩倉稲荷神社 境内を走り回る我が息子。 姫路城も10年ぶりに観光しました。 御朱印を頂きました。 つづく。

兵庫懸姫路護國神社(白鷺宮) 平成26年6月29日

兵庫県に住みながら、兵庫県の護國神社はこれが初めての参拝です。 駐車場は30分無料です。 境内は広くシンプルです。護国神社の特徴です。 兵庫県は神戸にも護国神社がありますので、次回行ってみます。 御朱印を頂きました。 姫路神社へ、つづく。

播磨国総社 射楯兵主神社(いだてひょうず) 平成26年6月29日 姫路城前の社勢盛んな神社です

播磨に生まれ育ちながら、今回初めての参拝です。子供たちを連れて家族で参拝しました。 駐車場は30分以内なら無料です。 神門をくぐります。 「播磨国総社」と堂々の神門です。 現在、大河ドラマ「黒田官兵衛」ゆかりの神社だけあって、黒田家旗幟(きし)…

海神社(わたつみ)(神戸市垂水区) 平成26年6月27日 電車と車の交通量が多いです

明石から神戸までの海岸線、国道2号はいつも交通量が多く渋滞しがちです。 その国道沿いにある神社です。 道路を挟んで、海側にも大きな鳥居があります。 本殿。 重厚な神社です。 末社の猿田彦、えびすさん 七福神像 本殿横の天神社 綺麗な巫女さんに御朱…

伊弉冊神社(いざなみ)(兵庫県明石市) 平成26年6月27日

「いざなみ」と読むようで、漢字が難しい。神社の前には駐車場があります。 本殿を参拝。 末社の福徳三宝荒神社。 御朱印をいただきまいた。 海神社へ、つづく。

岩屋神社(兵庫県明石市) 平成26年6月22日 えびすさん

明石の海近くにある小さな神社ですが、小さな赤子を連れた家族が何組もおられました。 ちょうどこの日は、長男の誕生日。ハイチーズ。 御朱印を頂けました。 つづく。

金剛城寺(兵庫県) 平成26年5月5日 新西国霊場

新西国霊場三十番。 應聖寺からすぐのところにありますので、寄ってみました。 歴史を感じる山門です。 仁王像。 厳かな境内。 本堂を参拝。 大師堂。 となりには四国八十八箇所の石像がありました。お大師様像が中心にあります。 お寺の奥には神社があるよ…

應聖寺(兵庫県) 平成26年5月5日 関西花の寺

島根県からの帰り道、福崎ICで寄り道です。 駐車場からすでに綺麗な花。 花とお寺がとても合います。 本堂へ。 石碑、たぶん不動尊でしょう。 山門をくぐって境内へ。 鐘を付きます。花が綺麗。 本堂です。 百済観音像 恥ずかしながら私、花の名前を全然知り…

花山院(兵庫県三田市) 西国三十三箇所 番外 平成26年4月29日 雨の中

西国観音霊場を復活させたという花山法皇にゆかりのある寺です。 朝からあいにくの雨ですが、ちょうど小降りになってくれました。 仁王像。 山門からの下界の眺め、曇りですが阿弥陀ヶ峰の眺めです。 境内はシンプル。 階段を登ると、本堂と薬師堂。 本堂を…