四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

五百羅漢寺(大分県中津市) 平成26年5月17日 古刹の山門に感動です。

大分県中津市の山中、耶馬溪にある羅漢寺。

以前から行きたく、別府市の知り合いが車に乗せて行ってくれることになりました。

感謝です。

f:id:kkaz0004:20140517160804j:plain

f:id:kkaz0004:20140517160720j:plain

リフトもあるのですが、ひたすら階段で登ってみます。

f:id:kkaz0004:20140517160958j:plain

着いたのは夕方、5時までなので早歩きで登ります。

仁王門。

f:id:kkaz0004:20140517161145j:plain

特徴的な仁王像です。独特です。

f:id:kkaz0004:20140517161204j:plain

f:id:kkaz0004:20140517161212j:plain

まだまだ登ります。お墓もあります。

f:id:kkaz0004:20140517161218j:plain

途中、道が整備されていません。

f:id:kkaz0004:20140517161316j:plain

f:id:kkaz0004:20140517161336j:plain

やっと、岩陰になにか見えてきました。

f:id:kkaz0004:20140517161502j:plain

羅漢寺シンボルの山門です。岩と一体になっています。

f:id:kkaz0004:20140517161537j:plain

f:id:kkaz0004:20140517161558j:plain

見晴らしは素晴らしい。

f:id:kkaz0004:20140517161638j:plain

岩と洞窟が境内です。

f:id:kkaz0004:20140517161647j:plain

鐘は付けませんでした。立ち入り禁止。

f:id:kkaz0004:20140517161703j:plain

そして有名な、五百羅漢。日本三大五百羅漢です(栃木、埼玉、神奈川、大分)。

f:id:kkaz0004:20140517161715j:plain

f:id:kkaz0004:20140517161850j:plain

f:id:kkaz0004:20140517161856j:plain

f:id:kkaz0004:20140517161954j:plain

この雰囲気が素敵です。たまりません。

f:id:kkaz0004:20140517161928j:plain

外は、願掛けのしゃもじだらけです。

f:id:kkaz0004:20140517162100j:plain

 

外の景色。

f:id:kkaz0004:20140517162056j:plain

岩肌にも磨崖仏があるかもしれません。

f:id:kkaz0004:20140517162152j:plain

奥の本堂。

f:id:kkaz0004:20140517162352j:plain

その横に廊下があります。入場料がいります。

f:id:kkaz0004:20140517162658j:plain

本堂の上に出られます。見晴らし良し。

f:id:kkaz0004:20140517162805j:plain

釈迦如来像。鐘を付きます。

f:id:kkaz0004:20140517162810j:plain

下に降ります。

f:id:kkaz0004:20140517162900j:plain

この渡り廊下が素敵です。土偶があります。

f:id:kkaz0004:20140517162916j:plain

f:id:kkaz0004:20140517162928j:plain

 

奥には庭園があります。そこからの景色は、「山に登ったぞ」という感じです。

f:id:kkaz0004:20140517163044j:plain

f:id:kkaz0004:20140517163111j:plain

f:id:kkaz0004:20140517163114j:plain

f:id:kkaz0004:20140517163305j:plain

f:id:kkaz0004:20140517163312j:plain

f:id:kkaz0004:20140517163120j:plain

f:id:kkaz0004:20140517163301j:plain

 

帰り、山門からの眺め。ここからもまた趣があります。

f:id:kkaz0004:20140517163652j:plain

 

天然の石橋。

f:id:kkaz0004:20140517163832j:plain

 

 

帰りはリフトに乗りました。こんなリフトに乗ったのは20年振りかもしれません。

f:id:kkaz0004:20140517164001j:plain

f:id:kkaz0004:20140517164230j:plain

到着です。

 

 

素晴らしい。まさに霊山です。オススメです。

 

 

案内してくれた方に感謝!、夜は別府で共に焼酎を飲みました。

 

御朱印を頂きました。芸術です。

f:id:kkaz0004:20140518093655j:plain

 

 

 

翌日へ、つづく。