四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

2015-12-12から1日間の記事一覧

東光寺(大分県宇佐市) 平成27年12月12日 五百羅漢、話す石の伝説

話す石伝説の羅漢寺と言われる大分県宇佐市の東光寺。 宇佐にいるので、立ち寄りました。 いたって質素なお寺です。 五百羅漢の看板を目印に本堂の裏手へ。 ありました。五百羅漢像。 見事に並んでいます。 中央には大日如来でしょう。 羅漢さん一体一体が表…

宇佐神宮(大分県宇佐市) 平成27年12月12日 隠れスポットその2、願掛け地蔵の空気に驚きました

その1より、つづく。 宇佐神宮は私の最も好きな神社の一つです。年に何度か訪れながら、知らなかったスポット、願掛け地蔵。 一生に一度だけの願いが叶うお地蔵さんという噂がネットで流れているようです。 どこにあるのでしょう。 下宮参拝の後、八坂神社…

宇佐神宮(大分県宇佐市) 平成27年12月12日 隠れスポットその1、夫婦石

宇佐神宮は八幡神社の総本山。 いろいろと御縁があり、年に2,3回は参拝する神社です。 私のもっとも好きな神社の一つでしょう。 すでにお正月の門松が並んでいます。 今回は、隠れスポットを2か所訪れたいと思います。 夫婦石 願掛け地蔵(神用仏) これま…

佐田京石(さだきょういし)(大分県宇佐市) 平成27年12月12日 謎のストーンサークル

大分県にてテレビを観ていると、たまたま紹介されていたので、早速行ってみようということで、訪れました。 前に駐車場があるのですが、突然ぽつねんと現れます。 たしかに、人工的に配置されたような、切り立った岩が並んでいます。 誰が何の目的で、不明で…