四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

2014-04-12から1日間の記事一覧

柞原八幡宮(ゆすはら) 豊後一の宮(大分県大分市) 平成26年4月12日 聳える巨木

豊後一の宮、大分県には8年くらい来ていますが、初めての参拝です。 バス停前に大きなホルトの木が聳え、巨木に圧倒されます。 菊の御紋の入った鳥居。 南大門です。日暮し門とも呼ばれるそうです。 天然記念物の大楠に圧巻です。樹齢三千年以上らしいです。…

臼杵石仏(大分県臼杵市) 平成26年4月12日 案内に感謝です。

昨晩、別府温泉の定宿で地元の方と再会、共に飲み、こうして臼杵石仏を案内してただくことになりました。 臼杵市は一人では行かないので、出会いに感謝です。 阿弥陀三尊像 平安時代後期から鎌倉時代にかけて掘られているそうで、誰がなんの目的で掘ったのか…