四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

田村神社(滋賀県甲賀市) 平成26年12月29日 霧深く幻想的、厄落とし神社

伊勢神宮に車で向かうには、新しく出来ました新名神高速道路を使います。

滅多に通ることのない道路なので、甲賀市田村神社に寄ってみました。

甲賀土山あたりは、急に雲が多くなりました。気温も下がっています。

 

神社の駐車場に到着し、車から降りると、あまりの寒さと霧深さに驚きました。

f:id:kkaz0004:20141229095111j:plain

神社の杜に入ると余計に霧深くなります。

f:id:kkaz0004:20141229095120j:plain

f:id:kkaz0004:20141229095254j:plainもう10時過ぎだというのに、この雰囲気。灯篭も明かりがついています。

f:id:kkaz0004:20141229095259j:plain

神社へ向かうと、どんどん霧が出てきて、幻想的な雰囲気です。そして肌を刺すような寒さ。

f:id:kkaz0004:20141229095431j:plain

生い茂る太古の杜。

f:id:kkaz0004:20141229095453j:plain

f:id:kkaz0004:20141229095548j:plain

この杜を歩くだけで厄が落ちそうで、なにかピリッとしたものを感じます。

f:id:kkaz0004:20141229095506j:plain

 

境内に入りました。正月に向けて屋台の準備中のようです。

f:id:kkaz0004:20141229095605j:plain

朝の10時の雰囲気とは思えません。

f:id:kkaz0004:20141229095635j:plain

拝殿です。

f:id:kkaz0004:20141229095818j:plain

境内は誰もいませんが、大掃除中です。

f:id:kkaz0004:20141229100110j:plain

なんでしょうか、この雰囲気は。

厄落とし太鼓橋です。

f:id:kkaz0004:20141229100137j:plain

ここから福豆を歳の数だけ落とすと厄落としになります。

f:id:kkaz0004:20141229100143j:plain

f:id:kkaz0004:20141229100208j:plain

時間と寒さと家族の都合で、豆落としはまた次回です。

f:id:kkaz0004:20141229100152j:plain

 

本殿へ。常に霧が深いです。

f:id:kkaz0004:20141229100158j:plain

本殿を参拝です。

f:id:kkaz0004:20141229100258j:plain

f:id:kkaz0004:20141229100525j:plain

f:id:kkaz0004:20141229100429j:plain

 

本殿隣には吉崎稲荷社

f:id:kkaz0004:20141229100424j:plain

 

そして、授与所の前を通って帰ります。

授与所はどこも閉まっていました。

f:id:kkaz0004:20141229100530j:plain

f:id:kkaz0004:20141229100535j:plain

f:id:kkaz0004:20141229100746j:plain

 

来た道を戻ります。何度も言いますが、朝の10時、近畿地方晴れの天気です。

f:id:kkaz0004:20141229101039j:plain

f:id:kkaz0004:20141229101323j:plain

 

 

御朱印を頂きました。

f:id:kkaz0004:20141231122446j:plain

鈴と鹿で鈴鹿峠なんですね。

 

 

伊勢方面へ、つづく。