四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

石山寺(滋賀県) 第13番 西国三十三箇所 2014年3月20日 雨の紫式部

雨の滋賀県に9時頃到着。瀬田川沿い、有料駐車場です。

立派な東大門です。気付いたのですが西国三十三箇所は大きな寺ばかりなんですね。

f:id:kkaz0004:20140320085631j:plain

 

仁王像。

f:id:kkaz0004:20140320085706j:plain

f:id:kkaz0004:20140320085713j:plain

門をくぐると、かなり広い境内です。両サイドには法輪院、金龍社、大黒堂など。

入れませんでしたが、庭園もありました。

f:id:kkaz0004:20140320085749j:plain

拝観料がかかります。

f:id:kkaz0004:20140320085947j:plain

 

くぐり岩。くぐってみました。結構大変です。

f:id:kkaz0004:20140320090118j:plain

f:id:kkaz0004:20140320090317j:plain

f:id:kkaz0004:20140320090140j:plain

f:id:kkaz0004:20140320090153j:plain

f:id:kkaz0004:20140320090223j:plain

大人がくぐるには、ちょっと苦しいです。

 

f:id:kkaz0004:20140320090403j:plain

 

階段を登って本堂へ。

f:id:kkaz0004:20140320090408j:plain

f:id:kkaz0004:20140320090505j:plain

f:id:kkaz0004:20140320090457j:plain

 

階段を上ると、これまた広い大きい。

f:id:kkaz0004:20140320090553j:plain

 

 

観音堂。

f:id:kkaz0004:20140320090604j:plain

f:id:kkaz0004:20140320090615j:plain

 

f:id:kkaz0004:20140320090700j:plain

f:id:kkaz0004:20140320090722j:plain

 

毘沙門堂の毘沙門像。

 

蓮如堂。

f:id:kkaz0004:20140320090811j:plain

f:id:kkaz0004:20140320090827j:plain

 

階段横の御神木。

f:id:kkaz0004:20140320090913j:plain

 

御影堂の弘法大師

f:id:kkaz0004:20140320090947j:plain

 

奇岩の奥の多宝塔。素晴らしい。

f:id:kkaz0004:20140320091114j:plain

本堂前の三十八社。

f:id:kkaz0004:20140320091148j:plain

 

そして、本堂へ。

f:id:kkaz0004:20140320091155j:plain

f:id:kkaz0004:20140320091215j:plain

f:id:kkaz0004:20140320091233j:plain

朝一で静かな本堂からの雨風景。風流です。

f:id:kkaz0004:20140320091310j:plain

 

f:id:kkaz0004:20140320091702j:plain

f:id:kkaz0004:20140320091706j:plain

 

本尊写真はなぜかボヤけました。パワーを感じます。

f:id:kkaz0004:20140320091650j:plain

f:id:kkaz0004:20140320091643j:plain

納経し、御朱印を頂きました。

 

紫式部がここにこもって「源氏物語」を執筆したそうです。ここから見える雨の庭風景、趣があります。いとおかしくあはれなり。

f:id:kkaz0004:20140320092223j:plain

f:id:kkaz0004:20140320092235j:plain

f:id:kkaz0004:20140320092241j:plain

 

階段を上って多宝塔へ。

f:id:kkaz0004:20140320092344j:plain

奇岩。

f:id:kkaz0004:20140320092423j:plain

 

経堂の下には安産の腰掛け石があります。

f:id:kkaz0004:20140320092513j:plain

f:id:kkaz0004:20140320092506j:plain

重要文化財の経堂。

f:id:kkaz0004:20140320092552j:plain

f:id:kkaz0004:20140320092531j:plain

f:id:kkaz0004:20140320092538j:plain

 

重厚なる鐘楼

f:id:kkaz0004:20140320092623j:plain

多宝塔へ。

f:id:kkaz0004:20140320092629j:plain

f:id:kkaz0004:20140320092708j:plain

 

若宮さん。

f:id:kkaz0004:20140320092723j:plain

 

芭蕉庵、月見亭。ここからお月見をするのは、さぞかし良いでしょう。

f:id:kkaz0004:20140320092822j:plain

f:id:kkaz0004:20140320092836j:plain

f:id:kkaz0004:20140320092843j:plain

 

心経堂。

f:id:kkaz0004:20140320092853j:plain

 

上からの多宝塔。

f:id:kkaz0004:20140320092959j:plain

 

第二梅園。

f:id:kkaz0004:20140320093054j:plain

f:id:kkaz0004:20140320093114j:plain

f:id:kkaz0004:20140320093119j:plain

奇岩。雨が結構降ってきました。

f:id:kkaz0004:20140320093534j:plain

f:id:kkaz0004:20140320093520j:plain

f:id:kkaz0004:20140320093544j:plain

第一梅園。

f:id:kkaz0004:20140320093514j:plain

 

f:id:kkaz0004:20140320093721j:plain

f:id:kkaz0004:20140320093725j:plain

 

大黒堂に到着。

f:id:kkaz0004:20140320094315j:plain

f:id:kkaz0004:20140320094208j:plain

 

おみくじを引きました。結構当たってます。

f:id:kkaz0004:20140320094214j:plain

 

大黒堂から雨風景。

f:id:kkaz0004:20140320094219j:plain

 

雨の中、かなり歩きました。晴れた時にまた来よう。

 

 

建部大社へ、つづく。