四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

十楽寺 第7番 2013年12月29日

前のたらいうどんは休みでした。残念。

ここも堂々の山門です。 

f:id:kkaz0004:20131229113031j:plain

 

門をくぐるとすぐに水子地蔵。

 

f:id:kkaz0004:20131229113117j:plain

f:id:kkaz0004:20131229113107j:plain

f:id:kkaz0004:20131229113215j:plain

f:id:kkaz0004:20131229113224j:plain

晴れてきて気持ちのいい天気になってきました。

f:id:kkaz0004:20131229113235j:plain

f:id:kkaz0004:20131229113242j:plain

f:id:kkaz0004:20131229113834j:plain

階段を上って大師堂。

 

眼病や盲目にご利益がある地蔵尊

f:id:kkaz0004:20131229114316j:plain

 

迫力の十三不動明王、太平洋戦争の特攻隊員の慰霊です。

f:id:kkaz0004:20131229114335j:plain

 

 

中門の中に階段がありまして、登ると縁結びの愛染明王があります。

写真を撮れませんでしたが、ここもおすすめスポットです。

 

寒さと空腹なので「道の駅どなり」で休憩、たらいうどん。温泉もあって賑わっていました。

 

熊谷寺へ、つづく。