四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

奥之院(和歌山県伊都郡高野町) 高野山真言宗総本山 平成26年10月3日 静かな墓石群

金剛峯寺から歩くこと数十分。歩くと意外と遠いです。

やっとたどり着いた入口です。8年前に訪れて、2度目です。

f:id:kkaz0004:20141003114758j:plain

一の橋を渡ります。ここから空気が変わります。

f:id:kkaz0004:20141003114822j:plain

歴史ある墓石が並びます。

f:id:kkaz0004:20141003114925j:plain

だんだんと雰囲気が違ってきます。

f:id:kkaz0004:20141003115056j:plain

f:id:kkaz0004:20141003120152j:plain

大きな木と墓石、悠久の道を歩きました。

f:id:kkaz0004:20141003120155j:plain

f:id:kkaz0004:20141003120544j:plain

戦国武将の墓石も多く見られます。いつでも命を落とせるように、奥の院に墓石を造っておくそうです。

 

この不思議な雰囲気。

ここは「人間の世界ではない空間」というブログもありました。紹介。

 


人間の世界ではない空間

 

 

奥の院に到着です。

f:id:kkaz0004:20141003121255j:plain

平日なのに多くの参拝者です。

f:id:kkaz0004:20141003121318j:plain

f:id:kkaz0004:20141003121517j:plain

f:id:kkaz0004:20141003121613j:plain

 

御廟橋。ここからは撮影禁止です。

f:id:kkaz0004:20141003121650j:plain

弘法大師がいまもおわしますという聖地です。

 

帰りに遭遇した落書き塚

f:id:kkaz0004:20141003125305j:plain

f:id:kkaz0004:20141003125314j:plain

 

こうして奥之院の2度目の参拝が終わりました。

f:id:kkaz0004:20141003125809j:plain

 

奥之院では、

四国お遍路御朱印の他に御詠歌の御朱印を頂きました。

f:id:kkaz0004:20141005075919j:plain

 

 

壇上伽藍の結縁灌頂に、つづく。