四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

三室戸寺(京都府宇治市) 平成26年9月12日 浮舟

西国三十三箇所 第10番。

早朝に出発し8時半に到着。ちょうど8時半開門でした。

f:id:kkaz0004:20140912081925j:plain

f:id:kkaz0004:20140912082012j:plain

秋の清々しい空気の中、赤い山門に到着です。

f:id:kkaz0004:20140912082110j:plain

ツツジアジサイシャクナゲ、蓮が綺麗に咲くそうです。季節になったらまた来ます。

f:id:kkaz0004:20140912082142j:plain

f:id:kkaz0004:20140912082147j:plain

f:id:kkaz0004:20140912082239j:plain

f:id:kkaz0004:20140912082244j:plain

 

明治時代の「みむろどう」の階段を登ります。

f:id:kkaz0004:20140912082314j:plain階段を登ると宇賀神さんがお出迎え。

f:id:kkaz0004:20140912082435j:plain

正面は本堂です。

f:id:kkaz0004:20140912082428j:plain

裏山と本堂の景色が素晴らしい。

f:id:kkaz0004:20140912082712j:plain

f:id:kkaz0004:20140912084655j:plain

本堂の前には強運の牛が。

f:id:kkaz0004:20140912082958j:plain

f:id:kkaz0004:20140912083002j:plain

口の中の玉を触ってみます。

本堂を参拝です。

f:id:kkaz0004:20140912083411j:plain

うさぎの玉を立てると良いそうです。

f:id:kkaz0004:20140912083451j:plain

 

鐘付堂と三重塔。趣のある景色です。

f:id:kkaz0004:20140912082737j:plain

三重塔。

f:id:kkaz0004:20140912084516j:plain

階段を上って十八神社。

f:id:kkaz0004:20140912084118j:plain

f:id:kkaz0004:20140912084127j:plain

十八神社からの本堂。

f:id:kkaz0004:20140912084132j:plain

 

本堂となり阿弥陀堂

f:id:kkaz0004:20140912084418j:plain

 

素晴らしき石庭。

f:id:kkaz0004:20140912085345j:plain

f:id:kkaz0004:20140912085328j:plain

庭園を散策しました。

f:id:kkaz0004:20140912085353j:plain

f:id:kkaz0004:20140912085520j:plain

f:id:kkaz0004:20140912085359j:plain

f:id:kkaz0004:20140912085553j:plain

 

西国三十三箇所の他に御朱印を頂けます。

f:id:kkaz0004:20140913072225j:plain

芭蕉の歌です。

f:id:kkaz0004:20140913072236j:plain

 

平等院へ、つづく。