四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

春日大社(奈良市) 平成26年8月13日 鹿の神社

駅前の旅館に車を停めてベビーカーを押して歩くこと40分。やはりタクシーかバスを使うべきでした。

やっと見えた参道です。

f:id:kkaz0004:20140813141427j:plain

表参道を歩きます。

f:id:kkaz0004:20140813141539j:plain

f:id:kkaz0004:20140813141847j:plain森林の中なので、少しは涼しいです。

f:id:kkaz0004:20140813142123j:plain

二之鳥居。鹿が増えてきました。

f:id:kkaz0004:20140813142536j:plain

f:id:kkaz0004:20140813142802j:plain

妻と子供を残して、一人で境内へ。

f:id:kkaz0004:20140813142841j:plain

鹿の伏鹿手水所

f:id:kkaz0004:20140813142859j:plain

 

並ぶ灯篭、苔が歴史を物語ります。

f:id:kkaz0004:20140813142943j:plain鹿も一緒に。

f:id:kkaz0004:20140813143016j:plain

南門に到着です。

f:id:kkaz0004:20140813143131j:plain

f:id:kkaz0004:20140813143145j:plain

入るとすぐに参拝所です。

f:id:kkaz0004:20140813143605j:plain

物足りないので、有料の本宮特別参拝券を買いました。

f:id:kkaz0004:20140813143807j:plain

林檎の木

f:id:kkaz0004:20140813143844j:plain

本殿の中門です。

f:id:kkaz0004:20140813143854j:plain

 

御神木の大杉です。

f:id:kkaz0004:20140813143849j:plain

f:id:kkaz0004:20140813144102j:plain

 

末社も参拝です。

風宮神社。

f:id:kkaz0004:20140813144230j:plain木の根が絡み合っています。七種寄生木(よどりぎ)と言うそうです。

f:id:kkaz0004:20140813144243j:plain

椿本神社

f:id:kkaz0004:20140813144339j:plain

多賀神社

f:id:kkaz0004:20140813144441j:plain

 

直会殿で本殿を眺めて休憩できるのですが、多くの人で座る場所がない。

f:id:kkaz0004:20140813144652j:plain

f:id:kkaz0004:20140813144645j:plain

平日なら気持ちがいいでしょう。

 

回廊も歩きました。

f:id:kkaz0004:20140813145158j:plain

 

若宮さんと夫婦大国社に向かいます。

f:id:kkaz0004:20140813145545j:plain御神木の大杉があります。

f:id:kkaz0004:20140813145639j:plain

 

若宮

f:id:kkaz0004:20140813145707j:plainこの太鼓を皆さん撮影されていました。

f:id:kkaz0004:20140813145813j:plain

 

夫婦大国社。夫婦円満、縁結びにいいそうなので、若い女性が多いです。

f:id:kkaz0004:20140813145847j:plain

 

まだまだ末社は続きます。

f:id:kkaz0004:20140813150116j:plain

派手目の金龍神社。金運、財運に良いそうです。

f:id:kkaz0004:20140813150342j:plain

 

家族を待たせているので、これくらいにして森の中を戻りました。

f:id:kkaz0004:20140813150607j:plain

外に出ると、奈良公園、鹿がたくさんいます。鹿せんべいを持つと、皆襲われています。

f:id:kkaz0004:20140813152212j:plain

 

御朱印を頂きました。

f:id:kkaz0004:20140816110405j:plain

春日大社オリジナル御朱印帳

f:id:kkaz0004:20140813183050j:plain

 

興福寺へ、つづく。