四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

薬王寺 第23番 平成26年4月25日 四国の一番有名な厄落としのお寺

前回、初めて訪れたのは12月20日。

八十八箇所満願の記念すべきお寺です。前回ブログ ↓↓

http://ohenro-prt2.hatenablog.com/entry/2013/12/28/072347

 

あれから4ヶ月。地元の方に聞くと、やはり四国で一番厄除けで有名なお寺だそうです。

 

今回も室戸岬からの帰り道、目の前に現れたので参拝です。

f:id:kkaz0004:20140425161057j:plain

迫力の仁王像です。

f:id:kkaz0004:20140425161132j:plain

f:id:kkaz0004:20140425161136j:plain

女厄坂。

f:id:kkaz0004:20140425161224j:plain

男厄坂

f:id:kkaz0004:20140425161302j:plain

階段を登ると本堂です。

f:id:kkaz0004:20140425161759j:plain

f:id:kkaz0004:20140425161733j:plain

歴代の何代もの天皇が厄除けのために、この寺に勅使を遣わされたとか。

私も今年は本厄。しっかりお参りして帰ろうと思います。

 

大師堂。

f:id:kkaz0004:20140425162232j:plain

地蔵堂。

f:id:kkaz0004:20140425162337j:plain

境内の巨木。

f:id:kkaz0004:20140425162343j:plain

今回も海が見えます。

f:id:kkaz0004:20140425162355j:plain

慈悲の観音像。

f:id:kkaz0004:20140425162411j:plain

 

還暦厄坂を登って、喩祇塔(ゆぎとう)へ。

f:id:kkaz0004:20140425162457j:plain

f:id:kkaz0004:20140425162604j:plain

塔の前からの景色。

f:id:kkaz0004:20140425162553j:plain

喩祇塔は前回12月で入れませんでしたが、今回は時間ギリギリ入れました。

f:id:kkaz0004:20140425162713j:plain

大日如来像。

厄除けお守りを購入しました。

f:id:kkaz0004:20140425221618j:plain

 

これで本厄も乗り切れるだろう。

 

地理的になかなか来れないお寺ですが、また訪れたい霊場でした。

 

 

つづく。