四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

播州清水寺 兵庫県 西国三十三箇所 秋の夜間写真、 帰りに上鴨川住吉神社 2014年3月2日

秋のライトアップ夜間拝観には数度、家族で訪れましたが、今回朝から一人で参拝するのは初めてです。

朝10時前に到着。この日は曇り。

f:id:kkaz0004:20140302095112j:plain霧がかった駐車場です。

f:id:kkaz0004:20140302095124j:plain

 

山門を抜けると、霧のためか神秘的な雰囲気です。

f:id:kkaz0004:20140302095155j:plain

f:id:kkaz0004:20140302095310j:plain

f:id:kkaz0004:20140302095349j:plain

f:id:kkaz0004:20140302095420j:plain

f:id:kkaz0004:20140302095429j:plain

 

まずは、大講堂前の薬師堂です。

f:id:kkaz0004:20140302100134j:plain

 

f:id:kkaz0004:20140302100059j:plain

f:id:kkaz0004:20140302100203j:plain

 

立派な大講堂、絵になります。

f:id:kkaz0004:20140302100158j:plain

f:id:kkaz0004:20140302102043j:plain

西国三十三箇所の納経帳を購入しました。西国も再度廻ってみようかと思います。

大講堂からの庭の景色。

f:id:kkaz0004:20140302102038j:plain

f:id:kkaz0004:20140302102054j:plain

梅が咲いてきています。

 

階段を下りての大講堂。

f:id:kkaz0004:20140302102157j:plain

f:id:kkaz0004:20140302102151j:plain

f:id:kkaz0004:20140302102223j:plain

 

根本中堂への階段途中に地蔵堂があります。

f:id:kkaz0004:20140302102412j:plain

f:id:kkaz0004:20140302102427j:plain

 

階段を登ると根本中堂があります。

f:id:kkaz0004:20140302102654j:plain

f:id:kkaz0004:20140302103420j:plain

靴を脱いで入りれます。

f:id:kkaz0004:20140302103138j:plain

 

周辺は菩薩や地蔵があります。

f:id:kkaz0004:20140302103503j:plain

f:id:kkaz0004:20140302103447j:plain

 

 

根本中堂の裏を下っていくと、「おかげの井戸」清水寺の由来だそうです。

f:id:kkaz0004:20140302103649j:plain

f:id:kkaz0004:20140302103854j:plain

f:id:kkaz0004:20140302103748j:plain

綺麗な水面。

 

多宝塔跡へ登っていきます。

f:id:kkaz0004:20140302104058j:plain

f:id:kkaz0004:20140302104108j:plain

さぞかし立派な多宝塔があったことでしょう。

f:id:kkaz0004:20140302104210j:plain

f:id:kkaz0004:20140302104223j:plain

再現されるのでしょうか。

 

昨年2013年秋のライトアップの写真です。

f:id:kkaz0004:20131117193100j:plain

f:id:kkaz0004:20131117193927j:plain

f:id:kkaz0004:20131117193935j:plain

f:id:kkaz0004:20131117193959j:plain

f:id:kkaz0004:20131117194024j:plain

f:id:kkaz0004:20131117194032j:plain

f:id:kkaz0004:20131117194135j:plain

f:id:kkaz0004:20131117195537j:plain

f:id:kkaz0004:20131117194411j:plain

美しかった。

 

 

 

清水寺からの帰り道、県道33号線、上鴨川沿いの神社に立ち寄ってみました。

住吉神社

f:id:kkaz0004:20140302110336j:plain

f:id:kkaz0004:20140302110343j:plain

苔の生えた階段を登ります。

f:id:kkaz0004:20140302110352j:plain

そこは、藁葺き屋根の昔ながらの神社があります。

f:id:kkaz0004:20140302110428j:plain

f:id:kkaz0004:20140302110449j:plain

 

本殿。

f:id:kkaz0004:20140302110615j:plain

f:id:kkaz0004:20140302110626j:plain

f:id:kkaz0004:20140302110743j:plain

藁葺き屋根のなんとも不思議な雰囲気です。

 

焼いた木が建てられています。焼いてから日が浅いのでしょうか、境内は焦げた匂いがしていました。

f:id:kkaz0004:20140302110813j:plain

 

帰りの階段で滑って転びそうになりました。注意です。

 

 

つづく。