四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

浄瑠璃寺 第46番 2014年2月16日 まさにご利益のよろず屋でした。

駐車場から境内の横から入れます。

樹齢1000年を超える大霊木がお出迎えです。

f:id:kkaz0004:20140216135859j:plain

f:id:kkaz0004:20140216135904j:plain

本堂正面から。

f:id:kkaz0004:20140216140051j:plain

f:id:kkaz0004:20140216140037j:plain

境内は所狭しといろんなものが置いてあります。

f:id:kkaz0004:20140216135949j:plain

仏の手

f:id:kkaz0004:20140216140648j:plain

仏の足。

f:id:kkaz0004:20140216142013j:plain

昭和48年の生誕1200年記念、ということは弘法大師は私と同じ丑年なのでしょうか?

いや調べたら寅年らしい。

 

仏の指紋。

f:id:kkaz0004:20140216140657j:plain

仏の腰掛け。

f:id:kkaz0004:20140216140752j:plain

f:id:kkaz0004:20140216140148j:plain

九横封じ石ってなんでしょうか?

ここに詳しく載っていました。九の災難を救うということらしです。

http://blog.goo.ne.jp/cho-bijin_811/e/28d0c41407e882c48d1da8f330b9769a

 

本道参拝。

f:id:kkaz0004:20140216140810j:plain

f:id:kkaz0004:20140216140640j:plain

f:id:kkaz0004:20140216140622j:plain

 

なんとなくかわいい燈ぼさつ。

f:id:kkaz0004:20140216140935j:plain

 

大師堂。

f:id:kkaz0004:20140216141359j:plain

なんと、お大師様の抱っこ人形があります。抱っこできます。抱っこしました。

f:id:kkaz0004:20140216141345j:plain

 

 

一願弁財天。

f:id:kkaz0004:20140216141616j:plain

 

f:id:kkaz0004:20140216141631j:plain

 

寺の周りも、春になると長閑な田園になることでしょう。

今日も遍路日和です。

f:id:kkaz0004:20140216141825j:plain

f:id:kkaz0004:20140216141829j:plain

 

 

3日前の雪の厳しい出張から解放され、本日は長閑な天候に恵まれたお参りでした。

 

 

八坂寺へ、つづく。