四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

2015-04-11から1日間の記事一覧

曼殊院門跡(京都市左京区) 平成27年4月11日 天皇、皇后、皇太子、秋篠宮さまの写真

仕事で待ち時間中に立ち寄ってみました。 こちらは天皇皇后両陛下の勅使門となっています。我々の入場は横からになります。 綺麗に苔が生えています。 通用門。入場料かかります。 館内はすべて撮影禁止でした。 素晴らしき庭園があります。 また、天皇陛下…

醍醐寺(京都市伏見区) 平成27年4月11日 その3、三宝院~霊宝館

西国三十三箇所 第11番 その1、その2より、つづく。 続いて、三宝院。 京都はどこに行くにも、どこに入るにも入場料かかります。 国宝の唐門です。 入ると大きなしだれ桜。太閤しだれ桜です。もう散っていますが、満開の想像で楽しみました。 三宝院に入…

醍醐寺(京都市伏見区) 平成27年4月11日 その2、美しき庭園、無量寿苑

その1より、つづく。 池の上の美しき弁財天。 池に映える観音堂。 弁財天へ。 滝が見えます。 素晴らしい景色に囲まれながら、奥の杜へ。 青々とした紅葉に癒されます。 奥には滝が、庭と水音、趣があります。 素晴らしすぎるやろ〜! 紅葉の季節にまた来た…

醍醐寺(京都市伏見区) 平成27年4月11日 その1、さすが京都、圧倒されました。世界遺産、秀吉の醍醐の花見

西国三十三箇所 第11番。 世界文化遺産。 京都に行きたくなり、仕事を絡めて春の京都へ。 土曜日だけあって、団体観光客が多く、駐車場から多くの人々でした。 総門です。 しだれ桜 まずは、西大門へ。 巨大な仁王門。 美しき仁王像。 入場料がかかります…