四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

音羽山 清水寺(京都市) 平成26年9月28日 その1、有名すぎる清水の舞台。

西国三十三箇所、第16番。

このお寺はなぜにこんなに参拝者が多いのか。多くの修学旅行生、外国観光客、いつ来ても人混みです。

有料駐車場にとめて、仁王門までの参道も人だらけです。

f:id:kkaz0004:20140928092527j:plain

f:id:kkaz0004:20140928092627j:plain

鎌倉時代の仁王門が艶やかに見えてきました。

f:id:kkaz0004:20140928093405j:plain

この人の多さ。

f:id:kkaz0004:20140928093423j:plain

f:id:kkaz0004:20140928093453j:plain

仁王門からの見晴らしは素晴らしいです。

f:id:kkaz0004:20140928093536j:plain

 

境内は一部工事中でした。

f:id:kkaz0004:20140928093631j:plain

鐘楼。

f:id:kkaz0004:20140928093721j:plain

随求堂。

f:id:kkaz0004:20140928093738j:plain

経堂。

f:id:kkaz0004:20140928094013j:plain

三重塔は工事中でした。

f:id:kkaz0004:20140928094018j:plain

f:id:kkaz0004:20140928094153j:plain

 

開山堂。

f:id:kkaz0004:20140928094148j:plain

 

そして、清水の舞台へ。

f:id:kkaz0004:20140928094426j:plain

出世大黒天

f:id:kkaz0004:20140928094515j:plain

鉄の錫杖、鉄の高下駄。

f:id:kkaz0004:20140928094742j:plain

f:id:kkaz0004:20140928094749j:plain

 

今回も清水の舞台は人、人、人。名所です。

f:id:kkaz0004:20140928094619j:plain

素晴らしき景色。

f:id:kkaz0004:20140928094634j:plain

f:id:kkaz0004:20140928094641j:plain

f:id:kkaz0004:20140928095325j:plain

f:id:kkaz0004:20140928095321j:plain

 

 

本堂の中も参拝の列です。

f:id:kkaz0004:20140928095151j:plain

f:id:kkaz0004:20140928095204j:plain

 

本堂奥の納経所で、御朱印を頂けます。

西国三十三箇所の他に阿弥陀如来

f:id:kkaz0004:20141005075816j:plain

清水寺オリジナル御朱印帳が最近できたそうです。名前をフルネームで綺麗に書いていただけます。画像は伏せていますが。

f:id:kkaz0004:20141012134843j:plain

 

 

清水寺、その2へ、つづく。