四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

中山寺(兵庫県宝塚市) その2 平成26年9月14日 成就院、観音院、華蔵院、宝蔵院、総持院

中山寺の広さは一度では書ききれないので、前回ブログの続きです。その1 ↓

中山寺(兵庫県宝塚市) 平成26年9月14日 小さな子供や家族連れが多く賑やかなお寺です。 

 

中山寺の参道の各寺を廻りました。妻と子供たちは呆れて車に先に戻ってしまいましたが。

 

まずは成就院

f:id:kkaz0004:20140914140541j:plain

門をくぐって、すぐ左には歓喜天

f:id:kkaz0004:20140914134901j:plain

本堂の虚空菩薩です。

f:id:kkaz0004:20140914135152j:plain

布袋尊の御朱印を頂けます。

f:id:kkaz0004:20140914183654j:plain

 

続いて、観音院。

f:id:kkaz0004:20140914140547j:plain

普賢菩薩です。

f:id:kkaz0004:20140914140124j:plain

ここでは大黒天の御朱印を頂けます。

f:id:kkaz0004:20140914183713j:plain

 

つづいて、華蔵院。

f:id:kkaz0004:20140914140605j:plain

f:id:kkaz0004:20140914141256j:plain

毘沙門天阿弥陀如来です。

f:id:kkaz0004:20140914140617j:plain

子安地蔵尊、縁結びにいいそうです。

f:id:kkaz0004:20140914140812j:plain

毘沙門天の御朱印を頂けます。

f:id:kkaz0004:20140914183804j:plain

 

宝蔵院。

f:id:kkaz0004:20140914141302j:plain

大日如来です。

f:id:kkaz0004:20140914141503j:plain

残念ながら、留守のようで御朱印を頂けず。

 

 

 

最後に総寺院。

f:id:kkaz0004:20140914141536j:plain

ここは入口に最も近いので、多くの参拝者です。

f:id:kkaz0004:20140914141550j:plain

五大力不動尊

f:id:kkaz0004:20140914141724j:plain

f:id:kkaz0004:20140914141731j:plain

こちらも、留守のため御朱印を頂けませんでした。

 

 

 

こうして、中山寺の参拝を終わりました。

 

気がつけば夕方、中国自動車道下り線の渋滞も解消されており、スッキリして帰りました。

素晴らしい参拝でした。

 

伊和神社へ、つづく。