四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

高知県

高知県護國神社(高知市) 平成26年3月27日 桜がよく似合う場所です

護國神社は桜が良く似合います。高知市が桜満開時にちょうど参拝できたことに感謝いたします。 桜の花の中で慰霊碑を見ていると、今の平和があるのは先人の犠牲のおかげであると、つくづく感謝の気持ちになりました。 予科練碑 階段を上ります。 そして、広…

土佐神社 土佐一の宮(高知市) 平成26年3月27日 桜満開

土佐神社は今年1月におとなり善楽寺とともに参拝して今回2度目です。 10年以上高知に来させてもらいながら、一の宮を知らなかった。 高知に入って驚いたのは、桜がもう満開になっていることです。 境内へ。 春の良い天気です。 美しい、鐘付堂ではなく鼓楼…

種間寺 第34番 2014年2月20日 夕暮れの侘しさよ

駐車場には梅の花が咲いていました。やっぱり高知は南国です。 山門は無いので入りやすい。 本堂。 大師堂。 子育観音。柄杓がたくさん奉られています。 地蔵さん。 昼間の高知市内の青空から、冬の田園の夕暮れどきのお寺に侘しさを感じたお寺でした。 翌日…

雪渓寺 第33番 2014年2月20日

天気が良く、お遍路日和。 桂浜からすぐのところにあります。 本堂は10年前のガイドブックから新しくなっています。 団体遍路さんと遭遇しました。 大師堂。 歴史を感じます。 特産品果物をテントで売っていました。 となりは神社、参拝しました。 気持ちの…

禅師峰寺 第32番 2014年2月20日 奇岩と太平洋が素晴らしい。

高知の太平洋を望む高台にあるお寺。 ここは好きなお寺の一つです。 駐車場から、早速見晴らしの良い風景が広がります。 駐車場から階段を上り本堂へ。 高知の奇岩が不動尊に似合います。 室戸岬、足摺岬と高知には、なぜ奇岩が多いのでしょうか。魅せられま…

竹林寺 第31番 2014年1月23日 五台山にある大きなお寺

高知市中心部からすぐのところの五台山、市内の方は遠足などで皆一度は行く山だそうです。高知市内が見下ろせる綺麗な景色がみられます。 駐車場に到着。 春と秋には50年に1度の本尊御開帳があるそうです。ぜひ来てみたいです。 平成26年4月25日から5…

番外 安楽寺 第30番奥の院 2014年1月23日

高知駅前の道路を車で走らせていると、「安楽寺」の表示がありました。 四国第三十番霊場 土佐一ノ宮 安楽寺。 今は奥の院となっています。 ガイドブックによると平成6年までは30番札所は2箇所に割れていたそうです。 立派な門。 本堂。 大師堂。 立派なお寺…

善楽寺 第30番 2014年1月23日 土佐神社一の宮

よく晴れた高知。土佐神社(一の宮神社)のとなりで観音像が迎えてくれます。 境内は広くないですが、となりが神社なので広く感じます。 雲一つない日。 本堂。 大師堂。 首から上にご利益があるという梅見地蔵。脳や目、耳、鼻、学問にいいそうです。 子安…

金剛福寺 第38番 2013年12月15日 足摺岬観光

まさか2カ月連続で足摺岬まで来ることになろうとは、人生何があるかわかりません。 おかげで竜串海岸も見れましたし、おいしい料理も食べれました。 なぜ、2カ月連続で訪れることになったかというと、先月納経帳と掛け軸などの遍路セットをホテルに忘れたま…

竜串海岸 番外編

竜串で宿泊した早朝。朝食のあと、せっかくなので竜串海岸にいきました。旅館から3分で海岸です。 絶景、そして圧巻でした。 タイミングよく朝日を拝みました。 将来息子たちに見せてやりたいと思う景色です。

延光寺 第39番 2013年12月14日 竜串までドライブ。

夕方到着。 明日から御開設1200年記念のためか、今日は閑散としていました。 入ってすぐに鐘を背負った亀。 目洗い地蔵。 試しに目を洗ってみました。 そして、竜串まで峠超えドライブです。 夕方の太平洋は綺麗でした。 ホテル南国で宿泊。 ブリ鍋、刺身な…

金剛福寺 第38番 2013年11月14日 番外「唐人駄場」

2013年11月14日二日酔いの中、高知市から運転すること2時間以上、急いで足摺岬に車で向かう途中になんと納経帳、掛け軸などのお遍路セットをホテルの部屋に置き忘れていることに気がつきました。後悔しても仕方がない。また後日もう一度詣ろう。し…

国分寺 第29番 2013年11月13日

2013年11月13日高知へ向かう途中、昼休憩がてら南国インターでおりるとすぐに第29番国分寺があります。本堂は改装中でした。酒断ち地蔵というのがありました。私も酒に飲まれてよく迷惑をかけるので、願掛けしました。