四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

金毘羅宮(香川県仲多度郡) 平成26年9月26日 その1、表参道~旭社

高知市から金毘羅宮まで車で約2時間。有料の駐車場に停めて表参道へ。

約5年ぶりの参拝です。

f:id:kkaz0004:20140926103851j:plain

f:id:kkaz0004:20140926104254j:plain

平日なのに多くの参拝者。お土産屋さんの並ぶ階段をひたすら登ります。

杖が必要です。駐車場で無料レンタルしておりて良かった。

左に見えるのは「燈明堂」です。

f:id:kkaz0004:20140926104321j:plain

何段登ったことでしょうか、大門がやっと見えてきました。

f:id:kkaz0004:20140926104453j:plain

f:id:kkaz0004:20140926104632j:plain

息を切らす大変な階段の後は、さわやかな景色。

f:id:kkaz0004:20140926104551j:plain

f:id:kkaz0004:20140926104638j:plain

 

立派な大門。

f:id:kkaz0004:20140926104657j:plain

大門をくぐると五人百姓。特別に宮域で商売のできる5人衆です。

f:id:kkaz0004:20140926104717j:plain笑顔で長生きこんぴらさん

f:id:kkaz0004:20140926104750j:plain

そして、ここから本宮まで、また階段に次ぐ階段。

f:id:kkaz0004:20140926104944j:plain

f:id:kkaz0004:20140926105048j:plain

休憩所。

f:id:kkaz0004:20140926105043j:plain

 

社務所、今回は時間がないので、拝観はまた次回に。

f:id:kkaz0004:20140926105134j:plain

f:id:kkaz0004:20140926105235j:plain木馬舎

f:id:kkaz0004:20140926105244j:plain

参拝前に祓戸社でお払い。

f:id:kkaz0004:20140926105447j:plain

火雷社。

f:id:kkaz0004:20140926105527j:plain

払戸前の銅馬。

f:id:kkaz0004:20140926105439j:plain

あと少し階段を上りと旭社に到着です。

f:id:kkaz0004:20140926105628j:plain

この壮大さに感動です。

f:id:kkaz0004:20140926105643j:plain

f:id:kkaz0004:20140926105710j:plain

休憩所で休憩です。

f:id:kkaz0004:20140926105634j:plain

神社のホームページで確認すると、旭社は本宮参拝後に参るそうです。

そうだったのか。

 

 

参照ページ。↓

御本宮 参拝ガイド | 金刀比羅宮

 

 

金毘羅宮本宮へ、つづく。