四国八十八箇所御開創1200年記念、お遍路の旅から各地の神社仏閣、一の宮御朱印巡り。

御開創1200年(平成26年)を記念に四国八十八箇所重ね印、西国三十三箇所、全国一の宮巡り、神社仏閣、御朱印帳廻りも始めました。後厄ぬけた43歳。

薬師寺(奈良市) 平成26年8月13日 白鳳伽藍、玄奘三蔵院伽藍、広さと建物が圧巻。

駐車場からしばらく歩くと南門が見えます。

f:id:kkaz0004:20140813104153j:plain

そして、堂々の中門。

f:id:kkaz0004:20140813104637j:plain派手目な仁王像です。

f:id:kkaz0004:20140813105131j:plain

f:id:kkaz0004:20140813105140j:plain

中門前の講堂で法話が1時間に1回あるようですが、今回は子連れのためパスしました。

 

境内に入ると金堂に圧倒されます。

f:id:kkaz0004:20140813105153j:plain

f:id:kkaz0004:20140813105218j:plain

中の仏像の撮影はここもダメでした。

 

金堂を抜けて、その奥は大講堂、その名のとおりドドーンと存在します。

f:id:kkaz0004:20140813105546j:plain

f:id:kkaz0004:20140813105626j:plain

f:id:kkaz0004:20140813105642j:plain

ここで御朱印を頂きました。

 

西僧坊。20140813110248

食堂跡

f:id:kkaz0004:20140813110253j:plain

東僧坊は展示場になっていました。親子で楽しめます。

f:id:kkaz0004:20140813110257j:plain

f:id:kkaz0004:20140813110450j:plain

f:id:kkaz0004:20140813110740j:plain

 

ここで一般道を渡って、奥の玄奘三蔵院伽藍へ。

f:id:kkaz0004:20140813111851j:plain

f:id:kkaz0004:20140813111906j:plain

ちょうど、8月13日は写経会を行っていました。私も自宅で書いた写経を収めてきました。

f:id:kkaz0004:20140813111956j:plain

 

玄奘塔に到着です。

f:id:kkaz0004:20140813112415j:plain

f:id:kkaz0004:20140813112445j:plain

チケットで中に入れます。

f:id:kkaz0004:20140813112558j:plain

f:id:kkaz0004:20140813112632j:plain

f:id:kkaz0004:20140813112743j:plain

玄奘塔の周りを1周できます。

ここも御朱印を頂けます。

 

最後に西塔。

f:id:kkaz0004:20140813113754j:plain

f:id:kkaz0004:20140813113834j:plain

f:id:kkaz0004:20140813113735j:plain

国宝の東塔はなんと平成30年まで解体修理中のため、幕が張られて全く見れませんでした。4年後です。

東西の塔が揃うと、さぞかし立派なことでしょう。

 

最後に金堂。

f:id:kkaz0004:20140813113840j:plain

 

駐車場までの道も風流です。

f:id:kkaz0004:20140813114053j:plain

f:id:kkaz0004:20140813114058j:plain

 

御朱印を頂きました。

薬師如来

f:id:kkaz0004:20140813182436j:plain

弥勒菩薩

f:id:kkaz0004:20140813182458j:plain

薬師寺オリジナル御朱印帳

f:id:kkaz0004:20140813182943j:plain

玄奘三蔵院の「不東」御朱印。

f:id:kkaz0004:20140813182513j:plain

 

春日大社へ、つづく。